バスナフローレ施工(文京区)
2022/02/19
浴室のタイルの剥がれを専用接着剤で補修
今回は、文京区にお住いの方からのご依頼です。
以前住まれていた方からタイルが剥がれて補修していたとの事で
今回は、そのタイル剥がれから脱却したいとの事で
バスナフローレを施工したいとご依頼を受けました。
タイルの剥がれの原因は、劣化した目地部分からの浸水による
接着剤の腐食や、床のたわみの影響による物かと思われます。
そう言えば、他のお客さんのお家も剥がれていたところがあった事を
思い出しました。
接着剤のオープンタイム。
接着剤のオープンタイムをしっかり取り、
1枚1枚剥がしたタイルを掃除しながら貼り付けていきます。
水平器で勾配がきちんと排水溝にはまっているか見ながら行います。
以前住まれていた方からタイルが剥がれて補修していたとの事で
今回は、そのタイル剥がれから脱却したいとの事で
バスナフローレを施工したいとご依頼を受けました。
タイルの剥がれの原因は、劣化した目地部分からの浸水による
接着剤の腐食や、床のたわみの影響による物かと思われます。
そう言えば、他のお客さんのお家も剥がれていたところがあった事を
思い出しました。
接着剤のオープンタイム。
接着剤のオープンタイムをしっかり取り、
1枚1枚剥がしたタイルを掃除しながら貼り付けていきます。
水平器で勾配がきちんと排水溝にはまっているか見ながら行います。
目地を埋めて平らにします。
目地材をコテなどで擦りつけながら平らにしていきます。
年数が経っている事もあり、結構、凸凹でした。
ある程度、平らにしないとバスナフローレを敷いた後
足に違和感があってはいけませんから。
目地が完全に乾いたら、いよいよバスナフローレの接着剤を塗り込みます。
と、その前に、バスナフローレがロール状になっているので
広げてマスキングテープで押さえておきました。
浴室に戻り、寸法を測って少し大きめにカット。
一度タイルの上で合わせてみて、どれくらいカットすれば良いかを見ます。
今回は、既存のタイルより3mm短くカットしました。
年数が経っている事もあり、結構、凸凹でした。
ある程度、平らにしないとバスナフローレを敷いた後
足に違和感があってはいけませんから。
目地が完全に乾いたら、いよいよバスナフローレの接着剤を塗り込みます。
と、その前に、バスナフローレがロール状になっているので
広げてマスキングテープで押さえておきました。
浴室に戻り、寸法を測って少し大きめにカット。
一度タイルの上で合わせてみて、どれくらいカットすれば良いかを見ます。
今回は、既存のタイルより3mm短くカットしました。
バスナフローレの完成です
まずは、カットしたバスナフローレを敷き、位置を合わせたら
テープで留めておき、半分捲ります。
接着剤を備え付けのヘラで塗り込み、バスナフローレ失敗を防ぐ為に、必ず接着剤のオープンタイムを取ります。
冬と言う事もあり中々、表面が乾きません。
1時間。
もう少し。
幸い、この浴室には温風、乾燥などが付いていたのでこれを活用した所
見る見るうちに乾き、時短に成功!
はぁ~良かった!
捲っていたバスナフローレを戻して圧着します。
これが結構大変で、手を抜くと後々剥がれの原因になったりします。
もう半分も同じ工程をして取り合えず貼り付け完成です。
その後、最後の仕上げに付属のコーキング剤を施し完成!
これもコーキングガンの用意を忘れずに!
DIYで出来るかと言われたら、う~ん....
かなり難しいと思いますし、失敗は許されないので覚悟は必要かと
思います。
何でもそうですが、よく簡単に出来るような動画がありますが、
あれって、出来る人がやっているから簡単そうに見えるのであって
初めての人には難しいと思います。
1日置けば、お風呂に入れるそうですが、コーキングが完全に乾くには
2~3日掛かると説明書には書いてあります。
綺麗になったお風呂場を見て、大変喜んで頂きました。
テープで留めておき、半分捲ります。
接着剤を備え付けのヘラで塗り込み、バスナフローレ失敗を防ぐ為に、必ず接着剤のオープンタイムを取ります。
冬と言う事もあり中々、表面が乾きません。
1時間。
もう少し。
幸い、この浴室には温風、乾燥などが付いていたのでこれを活用した所
見る見るうちに乾き、時短に成功!
はぁ~良かった!
捲っていたバスナフローレを戻して圧着します。
これが結構大変で、手を抜くと後々剥がれの原因になったりします。
もう半分も同じ工程をして取り合えず貼り付け完成です。
その後、最後の仕上げに付属のコーキング剤を施し完成!
これもコーキングガンの用意を忘れずに!
DIYで出来るかと言われたら、う~ん....
かなり難しいと思いますし、失敗は許されないので覚悟は必要かと
思います。
何でもそうですが、よく簡単に出来るような動画がありますが、
あれって、出来る人がやっているから簡単そうに見えるのであって
初めての人には難しいと思います。
1日置けば、お風呂に入れるそうですが、コーキングが完全に乾くには
2~3日掛かると説明書には書いてあります。
綺麗になったお風呂場を見て、大変喜んで頂きました。
----------------------------------------------------------------------
TOTALREPAIR Glanz
埼玉県戸田市本町5丁目11−6 405
電話番号 : 070-4166-9154
----------------------------------------------------------------------