
練馬区でフローリングの穴補修を致しました。
他に、フローリングのキズが無数にありましたが、今回はこの穴の補修です。
何かを落とした物なのか、それとも経年劣化による物なのかは分かりませんが
この程度でしたら、充填剤で埋めて細かな線等を書いてから艶を合わせて終了です。

ご自分でチャレンジしても良さそうですね。
ただ、充填剤だけで終わらせてしまうと、ロウソクのロウみたいな物なので、
熱や引っ掻いたりした時に剥がれてしまう可能性があります。
充填剤の後のコーティングが大切なんですね。
用途や艶に合わせて色々なコーティング剤がありますので、よく検討して
購入してください。
プロに任せたい方は、お気軽にお問合せください。